よいお年をお迎えください。
いつも当ブログをご覧いただき有難うございます。
今年も残り少なくなりました。1年間、有難うございました。
今年を振り返ってみれば、卒業論文で北海道南部 渡島管内八雲町の廃村を調べるために幾度も足を運んだものでした。
調査は通算10日に及び、現地調査だけではなくゆかりある方の聞き取り調査や地図、文献を徹底的に読み漁りました。
お陰さまで、卒業論文もようやく形になりつつあります。
また、もう一つは秋田県の無人集落地の調査にも参加致しました。
本州の調査は今回が3回目ですが、土地勘や集落の沿革も殆ど分からない中、いただいた資料を基に調べ現地は「首から下」の字の如く動き回りました。
その甲斐あって、神社の跡地や学校の遊具を発見することができました。
来春、再び「社会復帰」の予定でいますが社会復帰後も、少しずつ「学校と地域(集落)の関わり」をテーマに調べていきたいと思っています。
どうぞ、よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い申し上げます。
今年も残り少なくなりました。1年間、有難うございました。
今年を振り返ってみれば、卒業論文で北海道南部 渡島管内八雲町の廃村を調べるために幾度も足を運んだものでした。
調査は通算10日に及び、現地調査だけではなくゆかりある方の聞き取り調査や地図、文献を徹底的に読み漁りました。
お陰さまで、卒業論文もようやく形になりつつあります。
また、もう一つは秋田県の無人集落地の調査にも参加致しました。
本州の調査は今回が3回目ですが、土地勘や集落の沿革も殆ど分からない中、いただいた資料を基に調べ現地は「首から下」の字の如く動き回りました。
その甲斐あって、神社の跡地や学校の遊具を発見することができました。
来春、再び「社会復帰」の予定でいますが社会復帰後も、少しずつ「学校と地域(集落)の関わり」をテーマに調べていきたいと思っています。
どうぞ、よいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト